メイン

THINK アーカイブ

       

2007年06月29日

アサーティブ

久しぶりに話す機会があったから話せた。ただ結局押し問答になってしまったのは
事実だ。電話でのコミニケーションはひとつの伝達手段なのだけど相手に意識をし
て話をしていくというのはむずかしい。
ついつい癖でなにかをしながらとかながらになってしまうのだ。それでは結局意識
が分散し、どういう感情にいてどういう理解をすべきかを考える状況はなくなる。
声の抑揚や、その話し方にすべてのヒントが入っている。それを見逃して(聞き)し
まってはもともこもない。 自分はそうだった。 いまさら反省してもしょうがない。
ちゃんと相手のことを考えて受ける能力をつけたいと思う。

心理学用語にアサーティブというのがある。
コンセプトは自分の主張を押し出しすぎずにすっと受け入れてもらう提案方法のひと
つだ。

関連して
ちょっと営業っぽいけど。

15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術

15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術
大串 亜由美

ダイヤモンド社 2006-06-09
売り上げランキング : 33067
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

研修女王を言うだけあってさすがにその体系化した本は非常にわかりやすい。
営業的なはなしだけど、何を明示しポジティブに伝えていくかを明確にして
具体例を記載しながらまとめてありわかりやすい。
15秒は実績や自分の紹介、ただし暗示になるように自分の情報を入れていく。
90秒は営業上の商品の紹介とかそういうことだ。


セルフ・アサーション・トレーニング―疲れない人生を送るために

セルフ・アサーション・トレーニング―疲れない人生を送るためにセルフ・アサーション・トレーニング―疲れない人生を送るために
菅沼 憲治

東京図書 2002-11
売り上げランキング : 44142
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こっちはほんとに精神療法とかそういう分野の感じの書籍だ。自己を見つめなおし
その鍛錬方法や、問題点を考えて解決していく手法になる。ただ教科書的な感じ
がして自分はとてもなじめなかった。重要なのは自分の考えを見つめなおしてみる
ことなんだと思う。

               

ケータイの掟

先日から言われてこれを見るたびに心が痛む。

結局、ケータイの掟みたいなものよ。 その言葉の意味はそのときはわかりかねたけど
いまはなんとなくわかるような気がしてきた。

細かい積み重ねや、そういう感情の重なりがあって人はいつかすれ違うのではないの
かもしれないってことや、今まではセーブしてきたけどいつか爆発することになるのかも
しれない。それはかならずしも当てはまるわけではないけどひとつのサインなのだと思う
そのサインを見逃さずに受け入れて理解させるためには人に聞いて考えさせる事を必要
だとしてこの本があるのだろう。

この「聞く技術」で道は開ける 一番いい考えを引き出すノウハウ

この「聞く技術」で道は開ける 一番いい考えを引き出すノウハウこの「聞く技術」で道は開ける 一番いい考えを引き出すノウハウ
ナンシー・クライン 古賀 祥子

PHP研究所 2007-01-27
売り上げランキング : 63251
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


結局のところ些細なすれ違いも、大きな隔たりも、認識の違いにあることには変わりは
ないと思う。人は話す技術をもってコミニケーションがとれていると思いがちだか実際に
はその半分くらいしか理解されていないという。結局は些細な違いでもあり掟がいろい
ろ逸脱して行きすれ違いになるのかも知れない。
ほんとのことをクリアにするためにも著者は週に1度でいいから黙って聞く時間を作れと
言っている。 考えさせること、相手を子供扱いしないこと。そして尊重し認めることがひ
とつの理解度を高めるための秘訣なのだ。

結局自分には何ができたのか考えてみても問い詰めるだけなのかもしれない。逆に理
解するためにひとつひとつを書いていくことも大事なんだと思う。

               

2007年06月30日

このつまらない仕事を辞めたら、僕の人生は変わるのだろうか?

昨日は自分の中で怒りやあせりに任せてしまい、大失敗をしてしまった。別になにか
関係があることでもないのに。いままで抑圧された感情とかがでてしまったのかもしれ
ない。いつもは一息ついて 10秒ぐらい考えてから答えたらなんともないのに、一瞬で
言われた言葉に対して自分の中で整理がつかなかったんだと思う。
余裕があるときにできることとできないことがあるのは本当だ。そのときに自分が整理
できてなんとかしてるって思ってことが抑圧されているだけでほんとはそうなんだという
のに気がついた。

このつまらない仕事をやめたら僕の人生は変わるのだろうか? 

このつまらない仕事を辞めたら、僕の人生は変わるのだろうか?このつまらない仕事を辞めたら、僕の人生は変わるのだろうか?
ポー ブロンソン Po Bronson 楡井 浩一

アスペクト 2004-06
売り上げランキング : 51165
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


たぶんそんな感情とのせめぎあいで流れていく心境とかをインタビューを通して語っ
ている。

時々の小説で涙してしまうのはいま感情が高ぶっているせいもあるのかもしれない。

この作者は、自分が他人の人生の責任者になりたくないからと助言をかたくなに避け
ている。自分にはこんなに共感しているのに支援できないなんてと思うだろう。ただそ
れもひとつの選択肢なのだ。

銀行家から牧師になるくだりでも、キリスト教の教えもそうなんだと思う。何かを
求めるのではなく、与えるべきだ。まさにこのことができなかったばっかりに自分
を偽っているような感じだったのかもしれないと思う。許容する、受け入れて理解
することをできるようにしたい。

ただその前にやぱり仮面な自分にもちゃんと整理をしていま思ってること、したいこと
をいえるようにはしたいと思う。

               

2007年07月21日

ボビィブラウン

最近流行らしい
 フリーペーパーをよく読む。特に女性ターゲットのものもだ。女性ものも内容はまじめだし、
広告もあるけどそればっかりじゃない。特に自分にとっての意外性を含めジャンルを問わず
自分の知識を補完してくれるから、ないものは得ておきたいと思う。

そこで、紹介コーナーの私のお気に入りででていたものを追加でメモ書き

ボビイ・ブラウン
企業としてのフィロソフィーがしっかりしているからたぶん惹かれるものがあるんだろうなぁ
と思う。たった10本の口紅からというラインナップにしかり、自社の強みとユーザサイドに
立つという始点を持ち、展開する。ちなみにブラウンはカラーともかけているらしい。コンプ
レックスを生かすなど、惹かれる部分、哲学をうまく表現しているとも言える。

 Be WHO ARE YOU

こういう哲学はすごくいい響きだ。

いいとこはいってるなぁ


ボビイ ブラウン プロフェッショナル コスメティックス株式会社
〒100‐6161 山王パークタワー24階

東京都千代田区永田町2丁目11番1号


手は動きが激しく、整形手術でも隠せない加齢のポイントなるため、ここのケアは欠か
せないらしい。確かに、整形手術では顔や体型をカバーしたりする部分もあるだろう。
けれど、手は動きが激しく、整形ができないというのも納得できる。そこで行うならハン
ドクリームによるマッサージとなるそうだ。関連して2大高級ハンドクリームのメモ書き。

ゲラン アクア ハンドクリーム \7,000

ドゥ・ラメール ハンド トリートメント \10,000

http://allabout.co.jp/fashion/skincare/closeup/CU20031217hand/

現在のところほかに用途がないけど3Dマウス
3Dconnexion SpaceNavigator PEがかなりひかれる。
ちなみにこの会社Logitech子会社らしい。 たぶんドライバーとかそのあたりは優秀だ
と思うし問題はないと思う。

MACにはドライバーが非対応なんて話も。 もう少し調べてみますか。(5月くらいに対
応して試している人の動画を見れたのでたぶん大丈夫っぽい。)

今日ふと、思ったネタ
気がつかなかったけどplaggerは RSSをパースして変換HTMLメールを送れる。ってこ
とは携帯のHTMLで朝日.comのRSSをパースしてHTMLメールで見れるということにも
なる。

WEBを取得してテキストにしてPERLでごちょごちょ加工してメール送信で天声人語とか
みちゃってるけど、WEBをRSSリーダで取得して解析
ー>HTMLメールに変換して送れば、ほぼ内容は確認できるし、しかも写真付き。
メールで送ってしまえば、場所も問わない。と考えると携帯の使い方がガラッと変わり
そうだ。

あとは携帯メールで全文検索ができたら、脳内ストレージとしてバンバン送っておいて、
使うときはあれなんだっけみたいなのを、メールを検索でなんてのができるのに、、、ど
こかのメーカでそんな携帯でないかな。スマートフォンか。ちなみにアプリはだめっぽい。

               

2007年07月27日

はじめてのモバイルスイカ

はじめてのモバイルスイカ

意外に契約は面倒だった。
住所、名前、カード(EASYタイプだと不要らしい)、連絡先、おまけにメルアドまで登録。

ちなみにカードの登録はたいていの国際化してるカードならオッケーとのこと。1000円
の登録料がかかっているらしいがずっとキャンペーンのままなので無料で登録できる
というか会員をかなり増やさないとまずいらしい。自分は陸マイラーなのでマイルがた
まるのにした。もともとパスネットを頻繁に購入していたのだけど、パスネット自体、カ
ードで購入できないのもある、そういうとこもカードで支払いにできたらなぁ。パスネット
のままでいいんだけど。

チャージするときにスイッピーがくるくる回るのは意外に面白い。これは好きな人には
いいアイディアだと思う。

乗ってみるのは結構簡単だ。というのも電話をさらっと出して触れるだけ。そもそも電車
に乗る前とかケータイを出して、見てたりすることが多いので、改札までもってあるけば
いい。楽だ、、、便利になったなぁ。するっと乗れるのはいいと思う。まさに現金を持ち歩
かないでも会社との行き来でできる人にはいい時代になってきている。

ただ各所で言われているように、セキュリティとか、スキミングなどは大いに注意すべき
だろう。(特に満員電車でデータ抜かれたなんてありそうだ。)そういっても利便性には
やっぱり勝てない部分もある。その見極めを行い利用していくのが使い方のような気が
する。
うーんでも、モバイルスイカで5000円、EDYで5000円とか、あとビックカメラのポイントで
1万とか入っていたらケータイだけで2万円分の価値が入ってたりすると思うと、まとめる
のはいいけどちょっとなくすこととか、集中化による弊害かぁ。それっていいのかなぁとは
思う。

               

2007年07月28日

(ケータイ投稿)関西旅行記

今回は一人だからかなりハードな予定だ。夜行、一泊で予定している。ムーンライトながら
も変わったなぁ。指定席券がなければ乗れない。ただ客層にこんなに広がりが出てくるとは
思わなかった。鉄道マニアもそうだけど、中高年。はたまた学生旅行とかの十人くらいの集
団とか普及してきてるのだろう。

途中、電車遅延とかあったけれど一時間くらいの遅れで京都到着。さて大原へ行くことに
する。バスに乗れば揺れること一時間あまりだ。玉泉院が目的だ。とはいえ大原では三
千院のほうがメジャーかもしれない。さすがに京都の裏に一時間もかかるから、混雑はま
あまあだった。山に近いせいもあるけどちょっと疲れる。がさすがになかなかのものだった。
え、こんなところで八百円なんて思ったけれどうまいビジネスだ。逆になかなかと思わせる。
まるでピクチャーウィンドウにはめこまれたような庭に、抹茶と茶菓子。良くできている。戻り
ながら三千院と炎天下を延々と歩いて反対の寂光院にいくがここはこじんまりし過ぎでいま
いちだった。ただ途中にちらほらと大原温泉として旅館もありなかなか風情のあるひなびた
景色であった。
バスで復路を行く。
河原町にでていく途中でイノダコーヒーにてフレンチトーストを食べる。甘口でおいしい。
フンワリ感とかもすばらしい。ナポリタンも迷ってしまうけど軽くフレンチにした。
正解だったと思う。

場所は地下鉄烏丸御池から京都方向に戻り三条を進行方向左に三本目の通りを右すぐ。
町屋風の建物が本店。近いとこに三条店もあります。

コーヒーはしっかりした味でおいしい。(邪道かも知れないけどあまりに暑かったからアイス
コーヒーにしてしまいました。)

               

2007年08月01日

エンジニアTYPE

こういうところは意識しないといけない。
エンジニアはこう見られている。
気遣いをしているようにみられても実際は違うもんだなぁと個人的には思う。まぁ研究者
はだというのは一般的に多いと思うけど。なかなか実際には相手にたって説明していく部
分が求められているのかもしれない。
話をすると否定から入ってくるとか、、、反省しないとだめですね。

なかなか難しい恋愛事情のようです
結局わからないということはわからない事に問題があるわけかなと思ったりする。ここで
あげられているような理由も無いってことは、やっぱりそれなりの相違点とか悪かった点
があるわけ何だと思う。合う合わないなんて考え方次第だ。その結果を生み出す要因は
何かしらある。理由がわからないならわからないにしても、その過程がわからないとまた
結局前には進めないのだろう。

ただこれほどまでに職場と、学校に依存度が高いって。出会いなんてほとんどないにも
等しいのを認めているようでやな結果だ。まぁ結局見ている部分が評価部分になるのだ
し。
結局のところそれを追求していくのがいいのか悪いのかはわからない。でもやっぱり事実
は認めないと先には進めないし、、、

アジャイルな恋愛というのを笑える時点でだめっぽさアピールかも。いずれにせよ。

HoneynetSecurityConsole(HSC)
最近BASEよりはやりらしい。グラフィカルインターフェイスがあってかなり引かれ
ます。
http://grin.flagbind.jp/archives/2005/11/honeynet_securi.html

               

2007年08月13日

(ケータイ)槍ヶ岳




日時:20070811〜0813
メンバー:大学時代の友人と(泊の山は初めて)
目標山岳:北穂高、槍ヶ岳
バス:アルピコ時刻表
バス往復割引運賃 松本~上高地 4400円
夜行電車: 23:54~04:32 JR快速ムーンライト信州81号 /JR快速ムーンライト信州83号
電車運賃:(乗車券4,940円)

コース:
初日 上高地 横尾 涸沢小屋
二泊目 北穂高 南岳 槍岳山荘 槍ヶ岳(空荷) 殺生ヒュッテ
三泊目 殺生ヒュッテ 槍沢ロッジ 横尾 上高地

新宿発2354ムーンライト信州で松本まで。乗車券が取れなかったけれどのせてはくれま
した。なんとか少し寒い車内でうとうとしながら四時半到着。駅から降りて個人でうろうろ
しているとタクシーの客引きや相乗りを探してるかたが多くよく声をかけられます友人とは
6時松本集合なので待ってるからと、断ってたのですが6時でもいいしとタイミングよく相
乗りする人がいて上高地までタクシー三千円で行けました。

ほぼ日程通りの展開でした。上高地から歩いていくのはやっぱり疲れる。なんと行っても
人も多いし。横尾までは単純な道そこから分岐して涸沢まで上がります。日差しがきつい
ほかは上がりやすい。ただ初日にこれ以上の登りはできないのでここで泊まります今年
は雪渓がかなり迫っているそうですが比較的広いし設備、水が充実してます。
(でも山で生ビール800円はどうでしょう、ちなみにテントも借りられるそうです)

二泊目
工程がかなり応えるので早めに出発いきなり急登、三時間で北穂高山頂到着。
高度差800メートル近くはかなり応える。ちょっと落ちたところに山頂小屋とキャンプ地が
展開していました。初日にここまではちょっときついけれど、来てたらかなり楽かも。さて
これからが難所キレットと縦走路が続く。南岳まではかなりありました。南岳は水は天水
で有料。キャンプ地は比較的広いのであとメインの山道からは外れているので混むことは
なさそう。このルートは登りはなんとか体力勝負でいいけど下りはスリップの危険もあるの
で天候も考えると避けた方が無難ですね。南岳からは分岐路(天狗原分岐)、一時間くらい
歩くと雪渓の融雪した水場がありちょっとしたオアシスに。

それから歩くと、もはや三時に。山頂小屋のキャンプ地は満杯で殺生ヒュッテまで下るよう
に言われます。途中の大喰岳に幕営禁止とありましたが何人か向かう列を見たので多分
かなりが行ってるような感じでした。こういう制限が決まりを無視させる気がします。ちょっと
残念ですさて自分らはと言うと大渋滞の山頂を行って殺生まで下ることにしました。お盆の
連休の山でこんなに混むとは知りませんでした。

こんなに待つとは。というか、これだけ集中すれば逆に事故も起きるような、、、二時間あまり。
もうちょっとやだな。殺生まではのんびり下り。五時台でも韓国の登山客は登ってました。
聞くと釜山ー名古屋経由で夜行バスとか。すごいの一言。自分たちはなんとか日暮れまで
はテントも設営完了。歩程11時間(長い)

三泊目
殺生の水は天水との事で水を沸かす必要があります。ちょっと面倒。水のフィルターとかが
あればいいのでしょうが。なるべく節水でした。テント場をでたらあとはひたすらくだり横尾か
らは帰りに歩くのはだらだらな展開になりがちでした。でもなんとか。やっぱり上高地に近く
なるにつれて普通の人が増えると山の格好は微妙かも。激込の中、沢渡までのバスに乗
り沢渡大橋バス前の梓湖畔の湯に入りました。(700円)近くに色々あるのでまぁ困らないと
思います。そのまま新島々まで行き松本までで解散。バスはあわせて2050円

今回の装備見直し
防寒具:厚手の雨具で調整が効いた
食糧計画関連:聞いて調整しておけば良かった(コミュニケーション不足)
GPS:やっぱり電池はなんとかならないかな。

               

2007年08月27日

BLOGは独り言か

twitterとか独り言コミュニケーションがはやりらしい。どこかのウェブでそういう記事を
読んだからかもしれない。

確かにブログは誰かに見てもらう独り言コミュニケーションなのだ。気楽だし、返事を
要求しない。そういう意味でやりやすい発信ができるのだけど、でもそう思うとなんだか
ちょっと虚しい感じがしてくる。

独りよがりとか 考えてしまうからかもしれないけど。
結局、返事を期待しないそういうコミュニケーションはあり得るのだろうか。
うーんわからなくなる。 ただこういう独り言もだれかには影響を与えてると思うとちょっ
と文章も考えてしまう。

NLPの考え方の背景に、その行動には肯定的な意味があるという。独り言や、なにかを
決断したときには、肯定的な意味があるのだろうか。

その理由って何だろう。

               

2007年08月29日

ZOZOTOWNがすごいわけ

オンラインECビジネスは結構はやっているが、セレクトショップをうまく集めて、初めてECサイト
にしたのがここだと聞く。私自身利用したことがないのでなんともいえないが、確かにあーセレ
クトショップ向けのECっていう分野に目をつけたんだなぁと思う。

実際、商売はすごく地味だけど、コツこととやっていく姿勢が見て取れる。郊外型の倉庫、写
真や、紹介記事のアピール方法など。

ネットでリアリティの演出とかを記載。どういう方向性で進むのか一端が見えるような気がする。

参考
代表インタビューby CNET
http://v.japan.cnet.com/column/interview/story/0,2000067541,20348621,00.htm

               

2007年09月02日

(ケータイ)塩見岳

日時:20070902メンバー:大学の部活(いつも)
目標山岳:南アルプス塩見岳
コース:日帰り 車中泊

昨年の秋口にチャレンジしたのだけど天候不純で断念してたのを再チャレンジ。

例によって前日現地入り、朝からの日帰りをフルに活用したコースだった。正直おなじことをし
ようとするならば、健脚向きだと思う。

前日の夕方に集まり、一路、諏訪から鳥林林道へ。午前一時に到着。車中で軽い仮眠をとる。
4時に起きて準備。出発。これからコースタイムでほぼ十二時間の長丁場になる。天候は軽い
小雨だった。山道に入ればほとんど気にならないぐらいだと言うことで歩き始めた。前回のチャ
レンジの時も小雨で断念した苦い思い出があったからかもしれない。片隅で雨の登りは面倒
だなぁと思いつつ、なんとか三度もここを登りたくはなくて、小雨決行で山頂まで行くことを考え
ていた。

駐車場と林道の終点が分かれているせいで舗装路を30分ほど歩く。林道終点はあぜみちに
なっている。そこからがスタートだ。ひたすら高度差1000m近く上らなくてはいけない。三時間
で、最初の三伏(さんぷく)峠小屋に。
(テント場もここ。通常はここ泊まりの一泊がポピュラーらしい)

休みもそこそこにつぎの小屋の塩見小屋までも三時間あまり。あとは一時間過ぎれば山頂だ。

11時半到着(歩程六時間あまり)。

二つの峰があるが、どちらも結局、雨のままで視界はないので、となるとあとは復路しかない。

さすがに時間がたつにつれて疲れてくる。なんとか、ついていく有り様だ。体力維持を考えない
となぁ

結局、同じ道を戻り3時に出発地に。雨、霧の中の11時間。長かったなぁ。
戻った時には下は晴れていていい天気に。うーん。タイミングが悪い。

日帰り装備だけど疲れた。

装備見直し
ゴアテックスレインコート:着っぱなしでいいのは助かるこれは正解。
防水帽子: moonstoneの買ったのだけど結構これはいい。暑いときは微妙だけど今回みたいに
雨のときにはやくにたつ。
ダウンジャケット:うーん暑すぎる。暑めのレインコートで十分
バックパック; ザックカバーがなかったのは痛い。 要調達。20Lクラスで。
火器: 不要だったかも。まぁフルチタンの装備のテストも兼ねてフィールドテストすればよかったな。

               

2007年09月08日

ガムテープ文字のブーム

少し忘れかけてたのだけど、最近テレビでみて、えーと思ったので。
3年ほど前に改修工事中新宿駅にて、独特の文字で、案内図が張ってあるのを
みた。なんとガムテープでできている。しかも精巧だ、、、

これ最近になって改めてしったのだけど修悦体なんて名前までついている、、、
最近、復活ということで、一人の人がかいているそうで、新宿では声で言っても
わからないから書くことにした。
幸い問題もなく新宿の工事も終わった今は日暮里で描いているそうだ。

参考
 デイリーポータルZ
  http://portal.nifty.com/2007/08/29/a/

今日のネタ
これはかなしい

つっこみも痛いし。

バイキンマンの悲哀

               

2007年09月15日

[ORACLE Twilight] 使いこなそう Oracle PL/SQL

[ORACLE Twilight] 使いこなそう Oracle PL/SQL

オラクルのセミナーに参加した。夜から開始のやつだ。概要はこんな感じ

PL/SQLの新機能解説 といっても9i以降ではまりやすいポイントと、使いまわしで、こんな風
なというような実例。
無料セミナーなので、普通といえばそうなのだけど、自分には結構よかったと思う。
(10系など未知な分野があれば、かな。もう常識って人には不要なのかも。)
解説があったもの。
(カッコ内はそれ以上のバージョン番号)
(9i)CASE文 たぶん便利だから使ってるよなぁ
(9iR2)結合配列 ARRAY要素
(10.1)条件付コンパイル文 $$debug これはよさげ。
(10.1)文字列リテラルに変更
'' をq'[]'
(10.1)正規表現 POSIX準拠
regexp_like() で正規表現を利用する。
(9iR2)UTL_FILEの拡張
(10.1)日本語かな変換
業務システム系ではよさげ
UTL_I18M.TRANSLITERATE(XXXXX,KANA_FWKATKANA) など
 ->定数はいろいろあるのでoracleで確認
(9iR1)MERGE 該当レコードがなければINSERTあればUPDATE
(10.2)DMLエラーロギング
 LOG ERRORS INTO ERR$xxxxxxxx REJECT LIMIT 50;

ネイティブコンパイル機能に関して注意点として以下のものがあげられていた。
SQLのコンパイラではないのでSQL文そのものは早くならない。
 逆に言うと LOOP処理、文字列の計算などは効果が高いらしい。
なお10gでは処理そのものが向上し、そんなに早くなるわけではない
らしい。

ALTER SESSION SET plsql_code_type ='NATIVE'

パフォーマンス上の説明があった。これは参加していただいて言うことで。
あとSQLDEVELOPPERの解説も。OTNから落として、実際に利用するまで。
そんな感じであっという間の1時間半過ぎでした。

               

2007年10月14日

ちょっとしたアイディア

会議室を運用する。
ミーティングプラス

会社の会議室をもともとの運用用にしてみてはどうかという
そんな事例が出ています。確かにそういう運用をすると面白いですよね。
すごくいい部屋を作成し外部から利用できるようにするとともに、開放
して利用してもらうって言うのは良いですね。

以外に、こういう発想が必要なのかもしれません。

液晶の上を活用する。こういうのは面白い。是非24インチ用も。
lboard

               

2007年10月29日

ヘルシオと健康

ヘルシオの面白い使い方
nikkeibp

確かに加熱調理としては焼きすぎがないからそういう手はあるかも。
朝に11分かかるはちょっとなぁ、、、
でもこの水蒸気で加熱するということは、余計なものを落とすってわかり
やすいし確かに目の付け所がシャープだなぁと。

でも高価格帯の商品ですな、、、

健康機能のIT化
こういうところまで機能の進化が来ている。ハイテクをみんなで共有するデバイスに
するという発想が面白い。

通信機能付き体組成計やGPS携帯で履歴を管理

こういう発想で、みんなにデータを提供してもらいながらやるってことが
継続とかになるんでしょうね。

アディダスジャパン GPS RUN
 マッシュアップアプリとかきそうだなぁ。

健康とはちがうんだけどちょっと眠くなりそうな一品
GIGAZINE-「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」は思わず爆睡するほど気持ちいい

これは試してみたいですね。

               

2007年11月08日

30歳までにすることってねぇ、、、

三十記(みそき) THIRTY DAYS DIARY 30歳になるまでにすること

どうせすることないしね。こんなお先真っ暗なことになるならその前にさらっと消えたほうが
よかったような気がするよ。
なにがいけないかったのか、何を求めてたのかは知らないけれど結局は足りなかったんだ
ろうなぁ。面白くないとか。充実感がないとか、あー完璧にはなれないなぁ。

まぁそういう意味では、顧客満足度を充実させられずに解約を招いたともいえるわけだし。
新規のアポを増やすか、既存顧客を大事にするかしかないんだろうなぁ。
そういう意味では顧客満足度はマイナスか。 残念。

               

2007年11月10日

クリンプトンヒューチャーメディアの戦略を考える。

これはあまりにもすごいと思ったので。
つい最近まで知らなかったのだけど初音ミクというのがはやっているということだ。

そもそもネットの情報にはどんなものか知っている人が多いと思うので自分なりに
まとめた所感を書く。

 ヤマハの開発した音声を歌声に変えるプログラムを民生用にしたソフト
 (ボーカロイド 造語?)
 
 愛称をつける意味で、キャラクタを付与。
 
 現役の声優を採用し、キャラクター像との連携をする。

そもそもこの中の戦略でターゲット層と内容がぶれていないというのがすごい。

経営戦略にはいろいろあるが
そもそもターゲットを明確にする必要がある。明確でなければどんなものを作るか
わからなくなるとともに迷走しかねない。近年ではペルソナ戦略などで有名になっ
たターゲット像の生成をする必要がある。

このソフトにおいてターゲットを
 ソフトウェアとしては、想定したと思われるのは
 
 音楽層ではなく、潜在的に音楽も好きだけどDTMそこまで詳しくやっては
 いないがキャラクター好きである層に訴える視覚
 
 自らの発信メディアなどをもつネット層(F1 男性層) CGM効果

 製品のベースが高く、DTMにしては機能を絞り比較的安価だけど十分な機能
 
 をターゲットに+の性格に与えている。

特に火をつけたのがTBSだと思うけど、この、大量なメディア戦略の中で画一的な
見方しかできないというテレビの欠点をさらしだしてしまったように思う。言いか悪
いかは自分はその映像を見ていないので判断できかねるが、それに対して一方
的な物言いに反論ができるというネット社会の平等さをあらわしたように思えた。

私がさらにすごいと思ったのは、メディアに取り上げられてからの対応だ。一貫して
中立を取りながらも、さりげなくユーザへの安心感を上げているような気がする。

社長のコメント
創業社長が明かす、仮想歌手「初音ミク」にかける想い

個人的には
ちなみに、このソフト自体はすごいと思う。というかこれが1万ちょっとで購入できると
言うことは、革命的だ。
キャラクター云々はここの好みの問題だから自分はへーとしか言えないけど音声合
成や音声認識の分野の転用としてはすごいと思う。

特に自分では歌うことのできない曲などを、初回のデモテープのように作成できるわ
けだし、DTMで作っている人には、こんな感じになるというアウトプットまで作詞、作曲
ができるのは一人でレーベルを作るにはすごい簡単になってきたともいえる。
(画一化は否めないが、、、)

ここまで違和感なくできるのは、高度に処理できるようになったソフトウェアの進化と、
高速に計算できるハードが汎用的になった現われなのかもしれない。

こういうソフトを利用し、社会的に無償で配布するような趣味的な人が増えてしまうと
プロとアマの違いとかもどんどん薄れるのが感じられるようだ。

               

2007年12月18日

疲れた

帰るのも終電。しかも持ち帰り。 3時くらい家で仕事までして、6時半に起きて、会社
に行く。しかもやっても、まだできてないのとか怒られる。そんなこんなで1週間。もう
疲れた。

挙句の果てに、追い討ちをかけるようにクリスマスも玉砕。見えない期待をしていた
自分が馬鹿だったんだとは思うだけの余裕はあった。

独りで、家族もこの時期はいない。しょせん、ぼろぼろになるまで働いて、会社から捨
てられるサラリーマンだよなぁと思うと、どうしようもなく暗くなる。

まぁそれが見えたから、きっとふられたんだろうと思う。無価値だ。こんな事書いても。

やることは仕事のみ、ただそれだけ。あとは焼酎をあおるだけーっていうのも共感でき
る年になったのかもしれないなぁ。

               

2007年12月21日

いまどきといえば

彼と二人っきりはもう昔の話!?今ドキのクリスマス・イヴの過ごし方とは

もうそういう時代なのかもしれません。 仲間とか、友達というつながりが
広くなってきていると考えると、そうじゃないすごし方を大切にしましょうと
いう考え方がいいのかもしれません。

時代の流れに乗れないと、、、(時代遅れなんだなぁ。)

               

2008年01月14日

中目黒見学

中目黒に行ってきたので記録。

東急東横線は比較的すみやすい街だと思う。ともかく商店街ももまだあるし、駅付近でも住宅
街がある。

ちなみに何でかはわからないけれど、この駅すごいなぁと思ったのがコーヒー屋の多さだ。

  • ドトール
  • スターバックス
  • セガフレードザネッティ
  • 上島珈琲店
    がそろっている。しかも軒並み店舗が街道沿いに面していて比較的大きい。それだけ昼人口
    が多いのかもしれない。

    さて目的は
    家具とか雑貨屋だ。ウェッブでみてなかなか面白いブログだったので見せていただたのが
    モト。
    http://www.graphio-buro.com/

    ちょっと駅からあるけど、広さは普通にあってところせましじゃないけど、比較的ものもたくさん
    ある。個人的に引かれるのが、ノベルティ関連のグッズがそろっているのと、価格帯も青山
    とかより安価で抑えられてあるのも魅力的だ。(2万くらい)でもまぁいいなぁと思うのはちょっ
    と高いけど。
    セール中だったからかな。

    テーブルウェア、アンティーク、書籍、ステーショナリ関連など。機能的な要素も多くて引かれ
    る。USMとかも扱ってたみたいで、ガラス系のもあるとはちょっとうれしい。さすが専門家です
    ね、ショップの解説は詳しい。

    ちなみに自分は、行灯(イサムノグチのやつ)を購入。まぁこの価格帯ならいいかなと納得させ
    て、また無駄遣いだったかなぁ、、、

    レビューはまたのちほど。
    東京都目黒区東山1丁目-6-19

    東京都目黒区東山1丁目-6-19
  •                

    2008年01月25日

    有楽町イトシア見学


    名作椅子が各階におかれ、確かにいままでの丸井のターゲット層よりは上位な気が
    する。照明や配置はなんというか丸井っぽいなぁと思うけど。
    あと階の区切りかたも変わらない。(新宿の新館に似ている)
    最近のLED照明などの電飾の使い方とか。たぶん大きな相違は色合いくらいかな。
    どちらかといえば暖色系にしてあるし。(新宿はどちらかといえば白いので)
    メーカーはTOTOなどをベースなのは独立系がなせるためかな。丸ビルと違って三
    菱カラーが強くないなど。

    Ero|S|など最近のテイストだと思う。ミッドセンチュリーまでいかないくらいで。
    ちなみにパチンコ屋とかチケットショップとか地域に考慮しながらしているんだなぁ
    と改めて思う。

    とここまで有楽町イトシアについて書いたのだが、自分よりぐっとくる価値観で書かれて
    いたので紹介したい。あまりのピンポイントに笑ってしまった。

    建築系の雑誌LIVES Feb&Mar 吉澤由香さんの書かれている 東京うろうろミシュラン 
    というコーナーで紹介されているコラムで。


    ガーリーテイストとはピンクでと言うような画一的な会議で男視点での価値観とかは、
    あけすけでそうだなぁとかわかる気がした。
    昔からなじみの老舗珈琲店、パチンコが雑居する東京テイストを語る下りには思わず
    そうそうと思ってしまうのだ。

    ぜひ見かけたらご一読を。一つ前の号でニュー新橋ビルのノスタルジーさについても
    面白かった。

                   

    昼寝はしますか

    雑誌WebDesign の今月でたやつ「2月号」で面白く見ているコーナーがある。

    いわゆる統計解析のやつなんだけどネタの面白さで笑ってしまうと同時に、こういう
    傾向までみえてくるんだなぁ と感心する。

    で 今月はと言うと テーマは 昼寝はしますか だ。

    もともとデザインよりの出版社が出していることや、ソフトサイドの傾向があるけれど
    業界特性と言うことで自分は眺めるようにしている。もちろんCSSでレイアウトが書けるか
    とかあるけどそう言うのは無理なので、飛ばし読みだけど。閑話休題。

    独立指向、個人事業者の方が多いのでこういう記載もあるのかも知れない。
    ずばり4割がなにも抵抗をせずに 寝ます と答えているそうだ。会社員と、フリーランス
    では違うなんてことも書かれていて
    トイレで寝ますと、だって眠いんだもん など の面白回答が目立つ。

    自分はどうかなー やっぱり 抵抗せずに寝ます。 トイレでかなと思います。
    なんとがんばりたいけど、、、

                   

    2008年01月28日

    じゃあとりあえずっていったい、、、

    最近、自分の周りでも、じゃぁとりあえず見積もりでって言われることが多くなった。
    そんなに簡単じゃないんですよっておもうので、うなずくことが多かった。


    じゃあ,とりあえずデザイン,2~3本

    指摘している
    デザイナは,「操作性」設計に関わっているのか
    操作性の良いアプリケーションは,「とりあえず2~3本」作り得るのか
    は重要な要素かもしれません。


    家計も日経で。
    日経もこういうことをする時代になったのかもしれませんね。

                   

    2008年02月11日

    ドコモの広告に見る薄いとはいったい何かについて

    っていうか、書いてるこのタイトルも長いですね、、、

    ドコモの705シリーズが広告ででている。この、なかで気になったのが
    世界最薄が3つもあることだ。

    普通、どれか絞ったほうが良いような気がするのだけど、なんだか横並び
    な感じがして納得できない。
    たぶんワンセグつきの最薄、ワンプッシュ付の最薄とか微妙に違うのか
    もしれないけど、この氾濫がわかりにくさを招いているような気がします。

    こういうときは、別の表現方法が望ましいと思うんだけどどうだろう。

                   

    2008年02月25日

    ワンセグの活用。

    気にしてなかったのだけど あ、そうかなんて使い方がある。
    最近どの携帯をみてもワンセグがついてる。そう録画できるやつだ。
    どうするかというと会社で残業中に録画。
    帰りに電車で見ながら帰るという。確かに電波でなんとかという問題も
    ないし有効な気がする。

    改めて書くと
    地下鉄でも電波で途切れる心配がないから、映像が途切れない。
    再生だけなので、電池云々はまぁ気にしなくてすむ。

    なかなかこういうタイムシフトした方法がでてくると、ゴールデンタイム
    なんて過去のものかもしれない。そしたら番組表とかこういう時代に対応
    してくしかないと思う。テレビ局は。難しいかも知れないけど

    と言ってもこれも携帯で書いている訳だし時代を読んで有効活用していか
    ないとなぁ

                   

    2008年02月29日

    センスの見せ合い

    マイスタイリスト
    ソニープレステーション用ソフト
    カメラで自分のワードローブを撮影。

    ITMEDIA 製作者のインタビューから
    http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0802/28/news007.html

    プーペガール
    WEB上で人形の着せ替えを楽しむ。 ただし自分のアイテムをアップロードしてワード
    ローブにすることができる。 アバターを介して交流ができる。
    http://pupe.jp/

    基本的に女性の考えです、みたいなところはあるけれど、こういうサービスが
    いろいろ出てくるということは流れができてきたのかもしれない。

    自分を見せ合うって事がここまでくるとなんともいえないけど、日本的な
    センスの見せ合い=自己主張の一形態なのかもしれません。

    渋谷のINDEXでもキャンペーン張ってた。PSPでもDSと同様に女性層の取り込みに
    考えてるのかなぁ。

                   

    プロジェクト管理ツール

    プロジェクト管理ツール
    急に、プロジェクトが増えてきて一人GTDでも処理できなくなったので
    そのあたりの管理に。 自分で進捗管理を埋めてるから微妙かも。
    ちなみにmyPCで動かさないのは見せびらかしたいから?、、、、なんて
    いずれにせよプロジェクト管理には正解はないわけだし。成功もあれば
    失敗もあるだろうと思う。

    今回はこんな用途
     5名程度で利用
      管理は ブラウザで済ませたい。
      見える化

    SUGARCRMを使ってみる。
    すごいぞ、これ。 こんなのみんな無償なんてすごい。
    ただやっぱりこういうツールは使って何ぼなものなのでユーザに
    入れてもらうのが前提だけど。
     インストールは設置したらmysqlでrootユーザの設定さえあればWEBインター
     フェイスをかいして作業できる(っていうかほとんど迷わない。)

    ただ、たぶん機能が複雑すぎて今回の用途には難しい。セールスフォース向きかな。
    BaseCampが良いって言うけど 個人的にお金は出せないし、、、
    でもインストールするくらいなら、SAASでといえば、baseCampかな。

    activeCollbも使ってたけど自主的なやつには向いてるけど、そうでなく
    タスクを管理するには難しい。

    activeCollbの派生
    http://www.projectpier.org/
    違いは。

    maints (マンティス?)
    影舞(カゲマイ)
     はBTS向き(っていうより問題管理がメインか)らしくて、プロジェクト管理には
     微妙。
    この手では現時点でSubversionを利用しているので、そのままTRACを利用中。
    Tracはかなり便利。確かに、いろいろなところで言われているようにチケット管理
    は便利だし、ブラウザリポジトリも楽。

    ちょっとまだメール連携とかは難しいけどブラウザリポジトリなどはなかなかです。

    日本語化のインターアクトさんには感謝です。

    Tracで望む管理ができるといいんだけどなぁ
     ->複数管理だとredMineがメジャーらしい(rubyベース)Tracに比べ複雑すぎる
     という意見もある。

    dotProject
    dotProjectは昔つかってて(確か1.5)、結構便利だったのでバージョン2で進化
    したかどうかも含め確認する。画面はさえないけど、きちっと必要事項は押さえ
    られてて見やすかったので、見てみる。

    日本語化がこちらも有志の手で進んでいるよう。
    ガントチャートも表示できるけどライセンス関連でかなり導入は面倒なのが難点
    だったが、今回からはどうか。

    インストールは展開後ファイルをコピー
     mv ./dotproject-2.0.4ja-02 /home/httpd/htdocs/p

    http://XXXXXXXX.jp/p/

    確認画面へ

    session.save_path がないといわれます。
    session.save_handler = filesに指定してるにもかかわらず下段に

     session.save_path = "/tmp"
     がコメントアウトされているはずなので修正。

    session.auto_start = on?
    -> php.ini にある session.auto_start = 1

    ここまであるとはすごいですね。
    http://discypus.jp/wiki/?%A5%BD%A5%D5%A5%C8%2FBug%20Tracking%2F%BE%F0%CA%F3%B8%BB

                   

    2008年03月05日

    キャンペーンに着目。

    これすごいキャンペーンですね。

    やってることは単純なんだけど、もっと簡単に。
    アップル おねだりキャンペーン


    http://www.apple.com/jp/promo/whiteday/sendahint/emailbuilder.html

    何をすればできるのかを明確にしている気がしてついついやってしまうかも。
    送るかどうかは別にして。

    あ、でもこれのほうが考えちゃうかもなぁ。
    アウディ 問い続ける男
    問い続ける男
     確かに これは入れてしまう、、、
    ネット系ではいろいろ言われてるけど、ついついいれちゃうってこんなの。

                   

    2008年03月15日

    東大というブランド

    最近の書籍では現役東大生が書いたとか、とにかく増えて来たような気がする。
    学部の数もイッパイあるせいかもしれないけど、多いですね。

    これって一種ブランド戦略なんだろうけど制約がないままいくと希薄化してしまい
    まずいのではないだろうか。ざっと上げると

    アマゾンでさらっと見ると

    現役東大生が教える実践「株」トレード攻略法

    東大生が教える!超暗記術

    最近でささっと2冊くらいあがるような気がする。
    ちなみにwikipediaによればマッキンゼーによるコンサルも入っているらしくブランドの
    統合的なものを考えているようだ。
    wikipedia
    すると希薄化を避けるためにある程度は規制されるかもしれないですね。
    うーん。でも早稲田とか慶応が少ないのはなにかしらあるのかも知れない。出しては
    いない訳じゃないと思うけど。

                   

    2008年03月17日

    通販をはじめる。

    通販をはじめる。
    itmediaの記事より

    こういう視点がきっと大事ですね。

    アテニア、ファンケルの場合、あらかじめ留守であることが分かっているなら、自宅での置き
    場所を事前に指定しておけば、直接受け取りなしで配達してくれる。深夜帰宅する人や外出
    が多い人には重宝するシステムだろう。

    こんな配達の指定がWEBからできるのはすごい便利になったもので。

    アテニアを見てみるとこの初回、既会員に分離し、ターゲットを明確にしているため目的が
    はっきりしていてユーザインターフェイスとしては良くできていると思う。

    ターゲットもはっきりしてるし。

                   

    2008年04月02日

    4月のころ

    4月に異動ともなる人も多いだろう。きっとそういう時期なのだ。各言う自分もサラリー
    で仕事している以上、そういうものもある。

    別に誰かの利点で考えられて作られている以上、誰かは別に代わり映えしなくなる
    わけだし、すべての人の満足を満たすことは無いのだ。
    少なくとも、人間は利己的な生き物であると考えれば、自分を正当化しうる。すると
    まぁ誰にとってもいいものって言うのはないだろうなぁと思う。

    とりあえずモチベーションはあがらないので数日は暇を見つけて遊びかなぁ。やりた
    くないものは活用するって考え方もあるのだろうけど。難しい。上司を有効活用しなさ
    いとはいろいろ説いてるしなぁ。とりあえず自分の経歴から転職媒体に書き始めるこ
    とにしようと思う。

                   

    2008年04月08日

    新型ロマンスカーの戦略

    小田急ロマンスカーの登場と箱根の関係。

    新型のホテルがラッシュだという。とくに新形態の旅館が登場している。その特徴として従来
    の一泊二日夕食付きの概念が無いらしい。それを聞いてびっくりした。

    傾向として滞在時間で貸し切る業態にあるそうだ。たとえば23時間ステイとか、夜はゆっくり
    でもいいよという手軽なホテル風の業態の誕生である。
    忙しくて、という個別の要望を調整しても温泉を使うという対応の可能範囲を広げたとも言えそ
    うだ。

    さてここまで出てきていないロマンスカーはなんの関係があるのかと言えば、そこまで足を広げ
    るための移動手段を提供しているのではないかと思う。よくあるのが そうだ京都に行こうで有
    名なJR東海もそうだけど、ちょっと箱根へ という広告を地下鉄に張り出している。
    この地下鉄に張り出しだけど、先日から、千代田線内を経由し地下鉄に乗り入れ東京の東部
    の人員を休暇は箱根へどうでしょうかと延伸を進めているらしい。

    (訂正、この仮説は誤りであった。 夜間の本数が少ないらしい。)
    たとえば、いままでならば金曜にものすごく急いで電車に飛び乗り、箱根まで行き、夕食を旅館
    であわてて食べたのち、やれお風呂だとあわただしく過ごしていたのが夕食は東京駅や丸の内
    のレストランで都会の夜景を見ながら食べて、そのまま23時くらいに箱根へ移動。チェックイン
    したら、後は、個室の風呂完備でゆっくり。おやすみーと。
    朝まで寝坊、ゆっくり部屋で朝昼兼用の食事をとり、夕方に一風呂浴びてチェックアウトできると
    いう形ではないかと思う。

    高級ホテルレディスプランのような、プチ贅沢、遠くでなくての短期の滞在からの楽しみ方が変
    わりあわただしく、時間に追われる温泉旅館から時間滞在のラグジュアリースペース化がはか
    られきているのかもしれない。
    従来の観光地旅館型の宿泊形態から滞在ホテル型へとの変貌と従来の決まった形ではない、
    個人の要望に応える温泉旅館のホテル化のようだ。

    温泉旅館は、みんなで朝大広間で朝食とかではなく、この快適空間の演出するホテル型の業態
    に変わっていくのかも知れない。客単価をあげる意味でも。

    そうすればより、さらには高速で長距離のロマンスカーも出てくるのかも知れない。

                   

    2008年04月17日

    追分団子に見る経済

    追分団子に見る経済
    容器に対しての団子を見ると値段に比例しているのが何となく見えてくる気がした。
    何となくサイズがぶかぶかみたいで。値段は変わらず150円だったけれど、こうい
    うところ余波が来ているのかも知れない。
    容器をまとめてパッキングする総合容器だったら気がつかないのかも知れないけど
    個別だから気になるんだなぁ。きっと。

                   

    2008年04月18日

    アマゾンECS固定IP化へ

    アマゾンECS固定IP化へ
    これはレンタルサービス事業者には厳しい展開になりそうな気がする。まだデーターセンター
    が国外にあるせいか表示には遅いけれど、ヨーロッパの拠点だとかならすごいのだろう。
    フラットな基盤が用意されていればあとは使い勝手だけ。これだけサービスしたいんですと
    かそういうところが使いこなせてきたらきっと早いような気がしてくる。

                   

    2008年04月19日

    ドコモのロゴが変わる。

    http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080418_00.html

    ドコモのロゴが変わるらしい。以前のループがなくなるのがNTTのグループっていうので
    一体感があったけど、今度の派それがないらしく、いよいよ独立なのかっていう話もあり
    ました。

    個人的にはしっくりこない気がします。手堅いとか、いわゆる保守的なのがドコモであって
    ユーザ戦略としても、変えてしまうのはどうかと。いよいよSBとかの流れが加速しそう。
    ユーザ数低下はある程度しょうがないとしても、保守的な層からすれば、携帯変えるなら
    とかになってしまいそうです。

    前のロゴのほうがいいと思うんだけどなぁ。マーケティング的なものなのか、商売なのか
    はわからないけれど。

    2008年の7月1日変更との事

    赤って、、、 携帯三社ともにシンプルすぎる気がする。そういう意味でも、ドコモの今の
    ロゴはいいと思うんだけどなぁ。(多色刷りだから印刷代が高いとか?)

                   

    人生を楽しむ?

    人生を楽しむ?
    結構、フリーペーパーは見つけたらなるべく目を通すようにしている。なかば業務みたいな
    もので棚にまだ見ていないものがあれば男女向け問わずとるようにしている。新しい視点
    があるかも知れないので。

    今週のR25に、結論はまた来週 という題目でコラムがある。知り合いに言わせると文字
    が多いから読まないよ なんて言ってたけど私にはこれくらいの長さがちょうど良くて手軽
    に読めると思うんだけどなぁ。

    さて、今週、第106回 人生は楽しむためにあるのだろうか? という題目の話に共感でき
    て非常に惹かれた。それこそが自分の楽しみのみを追求する利己的だとして話を展開して
    いる。
    そう人生が楽しめてるってことはそれだけ利己的にも考えてるのかも知れない苦行ともいえ
    るものが一種の味わい方なのだとしていて、へーと思われた。

    ぜひご一読を。

    よくよく考えてみれば、この世にそのこと自体が楽しい物事などはないのである。あるのは
    どう味わうかということを巡る関係性だけなのだ。

                   

    2008年05月03日

    テクノポップアイドルユニット

    最近知ったのだけど、PERFUME(小文字?)というアイドルグループが人気だそう。

    ジャンルとしては自称も含まれるそうだけど

    テクノポップアイドルユニット

    だそうで、こういう他と異なるキャッチを作るというのは明確な戦略定義
    になりうると思う。
    ものすごく明確なターゲティングメッセージを持っているのがヒットに
    つながっているような気がする。

    確かに、

    のりがいい(あわせやすい)曲調(記憶に残す)
    わかりやすいターゲット(明確なターゲティング)
    頭にこびりつくような音楽性(強力なリピート)

    テクノっていうテーマで、繰り返すのはすごい、、、子供の歌じゃないん
    だけど一度聞くと繰り返せるような言葉選びは非常に重要だと思う。
    タイトルが一分以内に何回繰り返されてるかカウントしても曲の定義が
    意図的過ぎる。

    WIKIPEDIAより引用
    2007年
    3月28日から4週にわたって、木村カエラのラジオ番組「OH! MY RADIO」において、Perfumeの楽曲がヘビーローテーションされた。この放送を聞いていたCMディレクターの耳に留まり、後にCMキャラクターへ起用されることとなる。

    すごい強力なプッシュともいえる。この辺がティッピングポイントなのか。
    クラブミュージックなどのいろいろな要素を複合していて成り立つというのも
    いろいろな部分でひきつける要素になってるかもしれません。

                   

    2008年05月24日

    人生を楽しむ?

    人生を楽しむ?
    結構、フリーペーパーは見つけたらなるべく目を通すようにしている。なかば
    業務みたいなもので棚にまだ見ていないものがあれば男女問わずとるようにし
    ている。新しい視点があるかも知れないので。

    今週のR25に、結論はまた来週 という題目でコラムがある。知り合いに言
    わせると文字が多いから読まないよ なんて言ってたけど私にはこれくらいの
    長さがちょうど良くて手軽に読めると思うんだけどなぁ。
    さて、今週、第106回 人生は楽しむためにあるのだろうか? という題目
    の話に共感できて非常に惹かれた
    それこそが自分の楽しみのみを追求する利己的だとして話を展開している。
    そう人生が楽しめてるってことはそれだけ利己的にも考えてるのかも知れない
    苦行ともいえるものが一種の味わい方なのだとしていて、へーと思われた。
    ぜひご一読を。

    よくよく考えてみれば、この世にそのこと自体が楽しい物事などはないのである。
    あるのはどう味わうかということを巡る関係性だけなのだ。

                   

    2008年09月02日

    バックキャスティング方法

    バックキャスティング方法

    スェーデンの環境保護団体のトップが考え出した方法というが端的に
    いえば、未来から考えるという方法で、特に新しいというわけではない
    が名称をつけたことに意義があるのだと思う。

    将来なにをすべきなのかを考え、現在に戻る手法として考えられる。
    これは特にWEB系のビジネスには仮説検証において極めて有効で検証を
    しやすいので積極的に活用すべきであろう。

    いままでの環境保護の考え方(フォアキャスティングと言うらしい)
    今できることからはじめよう

    バックキャスティングの考え方
     2010年には80%の削減を考えると、本年度にはこれだけ削減が必要

    という逆説的に考えるため、非常に目的を論理化しやすいといえる。
    こういう風に未来志向で考えないとなぁ。

    闇雲に事業をやっても如何のですよ。

                   

    2008年11月02日

    俊足

    アキレス社の子供用シューズ俊足が売れているそうだ。

    http://www.achilles-shoes.com/shunsoku/index.html

    ジュニアシューズで1300万足との事。

    これの明確なポイントは

    世代の明確な絞込み。
    ブランドターゲットに対する、コンセプトの追求
    早くと言うイメージの追及がターゲットにマッチ

    だと思う。
    次世代LMXというブランドでも出て行くようだが
    面白い戦略だとは思う。

                   

    2008年11月11日

    HP格安サーバを利用するPC ML115

    これも発想の転換だと思うけど、すごい時代がきたもので

    http://www.bestgate.net/server_hp_proliantml115g5.html
    NTTX Store
    http://nttxstore.jp/_II_HP12591344
    割引で13,800円 (送料無料) もう終わっているかも。

    PCI-Eまでの乗せられる。
    サーバは一般にグラフィックが貧弱だけど、このあたりを強化して、グラボのいいやつを乗せ
    れば、いいマシンになるという。例えば、8000円くらいのグラフィックカードを導入して、すると
    考え方によっては、自作のほうが高くなるか。

    なおECC無のメモリも乗せられるので2GB位にしておけば問題ないと思う。デュアルチャネル
    使えるので同じメモリを2枚を搭載
    3万しないなぁ、、、

    問題点は、サーバ用ファンで、音は重視していない点のようだ。いろいろチャレンジされてい
    る方がいるようで、こういう組み立てによるPCもありかもしれません。

    OSはLINUXとかにすればそれこそOSの費用も抜きで。なお確認したところXP,VISTAは動作
    事例があるそうです。

                   

    2008年12月01日

    ネットブックと格安PC

    最近、コーヒ屋にいく度にパソコンを広げる人が多くなったなぁと思う。安価になってきたと
    思うが、電子化が増えているせいもあるだろう。比較的大型で、ネットブックまだまだなの
    かなぁなんて考えてしまう。

    eeePC S101は

    かなりスタイリッシュなネットブックが出たので、良いなとは思う。これで6万だよなと思うと
    十分な気がしてくる。たぶんイーモバイルとかのセットだと3万台か。完全に高い層、安い層
    と二極化しているすごい世界だ。

    前回記載内容で、1万から始めるPCの話をHPのサーバでの事例から書いていたけど2極化、
    そういう世界になっているのかも知れない。

    ちなみに外での入力端末でポメラを考えていたけれど、lxで十分かなぁと思い直す。ちょっと
    控えることにしよう。

                   

    2009年07月09日

    どうすべきなのか

    意外なほど人は、何かを進めていて、同時に物事は起こっている。自分が思っているほど
    簡単ではないのでもある。なんとなくチャンスなんて思っていたことも、不確実性な中にあって
    あっけないほど変わるものなのかもしれない。

    チャンスの女神は前髪しかないというが確かにそうだろう。自分は常に後ろ髪にしかなに
    かを示してきていないような気がしてならないのだ。

    あー、こんなことならこうすればよかったとか。
    そうでないためにどうすればよかったのかなぁとは思う。

    学生だったころに好きだった人の前で、彼氏できたんだー という言われた時のショック
    を思い出す。自分はそう思っていても、人は自分が思っているほど、他の人に説明して
    いるものではないのであって思い込み、そういうチャンスはあるんだっていう勘違いに愚
    弄されるのだろう。つまり過剰な思い込みは、なにの得にはならないのだ。

    またやちまったなぁと思いだすのは簡単だ。問題はそのあとどうするかだろう。
    人生は短く、時間は少ない。対策を考慮して、対応する。だめならそれでいいじゃないか
    ではなくて、諦めた時がだめなときなのだ。

    まったく諦めがわるいなぁ。もうちょっとなにかをやってみようと思う。考えるのはこれからだ。

                   

    2009年08月21日

    Japan's Marriage Hunters

    NHK Worldから

    Japan's Marriage Hunters とは

    Marrige huntting って、
    住職との結婚紹介とか、こないだの本でも記載があったけどなかなか
    面白いと思う。
    http://www.nhk.or.jp/nhkworld/english/movie/feature40.html

    XXXX is Marrige huntter っていうのは。。。

                   

    2009年09月30日

    落水荘

    非常に有名な建物なので、解説は不要かもしれない。建築関連であれば一度は聞いたこと
    のある、落水荘(falling Water)  フランク・ロイド・ライトの有名な建物である。

    発想が単純化も知れないけど、LEGOでアーキテクチャーシリーズで落水荘がでることに
    みてたらやっぱり行ってみたいなぁと。
    合わせて購入ですね。

    ピッツバーグ郊外
    落水荘bygoogle mapsl

    さてどうすべきかNYからかぁ。

                   

    2009年11月24日

    箱根登山旅行のメモ。

    箱根に山登りに行ったので。記録。

    コースタイムは二時間くらい。ターゲット 浅間山
    スタイル 日帰りトレーニング

    sengenzan.png

    続きを読む "箱根登山旅行のメモ。" »

                   

    2009年12月28日

    鉄砲木ノ頭(三国峠)

    今回は山中湖に行ったので、その記録に。

    コースタイムは、3時間だけど、2時間で回れた。というか、道に迷って、30分以上
    ロスト。大変。

    teppou-top.png
    山頂より。開けててる。

    続きを読む "鉄砲木ノ頭(三国峠)" »

                   

    2010年01月12日

    コーチング初歩授業に初参加

    Coach Training Program の受講。初回の00の講習がまず完了したので。

    コーチングとは
     野球選手のコーチなどと同義で、馬車のコーチ(ハンドバックでも有名か)などから
    きているそう。
     対象者(クライアント)を目標に導くことを目的とした、指導方法

    コミュニケーション・マネージメント手段の一つとして、コーチングが必要スキルとなって
    いるのこと痛感しつつあったので、それではということで参加。

    開催側も、企業研修がメインだから、受講料も高い講習だと思う。
    1年半の間に32のコースを受講 (1か月に3コースづつ進めていける。)

    続きを読む "コーチング初歩授業に初参加" »

                   

    2010年01月27日

    iphoneやめましたの衝撃

    iphoneやめましたの衝撃

    http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2009/12/iphone-65b7.html

    個人としては、確かにその機能に特化していた方が使いやすいというのはあると思う。携帯
    ユーザの方が便利というか、やっぱり最適化されているから、使い方によってはありだろう。

    PCのプラットフォームを持ち込んでいるのには共感できる。だからこそ、PCになれない部分
    とのジレンマもある。そういう広いデバイスなのだ。

    自分はWindowsMobile(E-MobileのS21HT)を利用しているが、カスタマイズする面白さはわかった
    ただ、これをすることが面倒な人もいるとは思う。

    続きを読む "iphoneやめましたの衝撃" »

                   

    2010年04月08日

    ソフトバンクの一言

    ソフトバンク社長の講演が2時間余りのものだが、すごいことになっている。
    内容は、いろんなところで出てるからみて。確かに、書いたものを見る限り、
    自分の進んできた道みたいだけど、それも、芯があってやってるなぁってことなのかも。

    経営革新と、連動性をこれだけの規模でするっていうのはすごいし、この発言で
    ぶれない話し方するのも大局感みたいなのがあるからかもしれない。

    いろいろ問題もあるんだろうけど、共感できるほとが支えていくのだと思う。

                   

    2010年04月16日

    Perfume のNBBのCM

    サンエーの基幹ブランドなるのかな? ナチュラルビューティーベーシックのCM展開すごいな。

    ブランドテーマが
    「Comfortable(着心地の良さ)」をキーワードに、着る人のライフスタイルの充実を幅広い層
    に向けて提案

    とあるから、なるほどイメージ戦略にぴったり当てはめてきたなぁと考える。
    マルチなメディアとしてマスまで使い切っていると考えると、広告代理店との企業タイアップの
    広さを考えてしまう。

    続きを読む "Perfume のNBBのCM" »

                   

    2010年04月20日

    Cisco すごい

    Tandbergを買収とは。

    WEB会議システムでメジャーといえるターンバーグがシスコ参加に入るとなると、今後の
    固定式WEB会議システムの流れが変わりそうな気がします。

    うーんあれもぜんぶ新しいCiscoマークになるのかと思うと、、、

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100420/347284/

    http://newsroom.cisco.com/dlls/2010/corp_041910.html

                   

    2010年04月24日

    ローソン。。。

    やりすぎだと思う

    店の外も中もヱヴァだらけ、箱根のローソンがヱヴァンゲリヲン仕様の「第3新東京市店」になって登場 - GIGAZINE
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100423_eva_lawson/

                   

    2010年04月26日

    冴子先生

    officeの冴子先生が実写化
    でもどういえばいいんだろう

    冴子 2010 の 2010 人 Office の旅
    http://www.saeko2010.tv/

                   

    2010年05月19日

    登るボール


    これはすごい。ほんとにだまされる。

    based by
    なんでも評点:重力に逆らってボールが坂を上っていく仕組みが日本人によって開発され、米国のコンテストで優勝 ― 「反重力四方向すべり台」
    http://rate.livedoor.biz/archives/51038322.html

                   

    2010年05月22日

    東京スター銀行が出す、結婚時の貯蓄額は300万円

    東京スター銀行が出す、結婚時の貯蓄額は300万円

    100520.pdf (application/pdf オブジェクト)
    http://www.tokyostarbank.co.jp/profile/pdf/100520.pdf

    やっぱり、スター銀行が、ローンなどを中心に、若手ファミリー層及び、貯蓄の始めを狙っている
    関係もあるのかもしれない。

    続きを読む "東京スター銀行が出す、結婚時の貯蓄額は300万円" »

                   

    2010年06月07日

    自炊の価格破壊

    ついにこういうサービスが出てしまったんだなぁと思う。

    自炊の価格と比較して、本の取り込みをこの金額ならという人も出てきそうだ。

    1冊90円 内職なのかー この金額は。

    スキャポンとは?~本(書籍)の電子化/PDF、スキャンサービスなら【スキャポン】
    http://www.scapon.jp/scapon.html

                   

    2010年06月11日

    セミナー聞いてきたので記録。

    セミナーに参加してきたので記録する。

    タイトル  成果を生む人が実行している朝九時前のルール

    成果を生む人が実行している朝9時前のルール
    成果を生む人が実行している朝9時前のルール美崎 栄一郎

    おすすめ平均
    stars自分へのタグ付けの重要性
    stars残念です
    stars癖がない分かりやすい本
    stars個人をブランド化させる方法が書かれています
    stars背中をちょっと、押してくれる本

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools

    続きを読む "セミナー聞いてきたので記録。" »

                   

    2010年07月07日

    マシュマロチェレンジと、Dr.Houseのつながり

    マシュマロチェレンジと、Dr.Houseのつながり

    先日、TEDx Tokyo yz の中で、マシュマロチェレンジというワークを
    やっていた。で、興味をもったので、備忘録。

    TEDxってなにっていうのは、このあたりから、どうぞ。
    TEDx

    参考
     トム・ウージェック 塔を建ててチームを作る

    続きを読む "マシュマロチェレンジと、Dr.Houseのつながり" »

                   

    2010年07月18日

    さあ、そろそろipadの事にも触れてみるかな。


    正直良いデバイスだと思う。でも、なんか載せられている気がして買うこと
    になれない。
    たぶん、もってしまえば、宣伝部長、もしくはエバンジェリストとして活躍できる
    だろう。でも僕には、そうしたくないなぁというところもある。

    今思っていること。

     ○そもそもVaio Type Pで良いんじゃないかと言う意見。
      多分重複するデバイスになる。

     ○7万か、周辺機器入れたら、すぐ10万クラスだなぁ。

     ○ソフトの購入とか考えちゃうなぁ

    このあたり。

    続きを読む "さあ、そろそろipadの事にも触れてみるかな。" »

                   

    2010年10月25日

    2010年10月山行

    10/15から二泊

    北アルプス裏銀座コース 2泊三日
    今回は、同行者に合わせて小屋泊まり

    新宿バスターミナルを朝の7時に出発する。

    11時に平湯から乗り換えて奥穂高へ向かう。ここで登山届けを出して
    登りはじめた。

    ワサビ平までは単調な車道が続く。ワサビ平を過ぎて20分もすれば川に
    でて登山道になる。紅葉のシーズンともあって景色がいい。


    紅葉の山

    二時間半経過し本日の真ん中まで来る。小屋前から木道になり鏡平に到着した。
    小屋は、かなりきれいで、水も多くある。このまま2時間ほどだから日程があえば
    登ってもいいんじゃないかとは思う。ただ登りはきついけど。

    池の前にたっていて、非常にきれいだ。広くはないけど設備もある。今日はここで
    ちょっと豪華なみそ汁とご飯で夕食を済ませた。

    続きを読む "2010年10月山行" »

                   

    2010年12月17日

    社名が変わる、これは衝撃だ

    これは衝撃かも

    アスース、エイスースに。

    http://japanese.engadget.com/2010/12/17/asus/

    台湾で始めて、CM見たり、その後アメリカでもCMえお見ていて、へー、アスースか
    と思って広めていたんだけど、全然変わっちゃうなぁと実感。

    ボードを呼ぶ人の中では、アサスとかだった気がする。

                   

    2011年01月15日

    チュニジアの情勢

    14日のニュースから

    チュニジアの政権が崩壊し、今は政情が不安定になっているそうだ。
    独立政権として、長く運営した国家だけに、今後大きく変わる可能性が
    高く感じた。

    続きを読む "チュニジアの情勢" »

                   

    2011年01月17日

    大室山

    山の記録

    車による山行、2011年度初登山。
    SN3J0574.jpg

    山梨県と神奈川県の県境

    目標山岳 大室山

    日時 2010年1月中旬

    橋本駅より、車で1時間くらい、神之川を起点に奥丹沢を一周する。
    丹沢は近いと思った。同じ神奈川でもだいぶ違うけど。

    続きを読む "大室山" »

                   

    2011年08月24日

    kindle雑感

    Kindle
    旅行は、よくも悪くも旅慣れているほうだと思う。それに道具もこなれてきた気がする
    ので、記載。(旅行中に書いてた。)
    今年に入って旅行した時に、Amazonのkindle経由で買い物をした。本とはちがう
    何かなんだけどいまいちまとまらない。なのでこれについて記載したい。

    続きを読む "kindle雑感" »

                   

    2011年11月20日

    ThinkDiffrent

    スティーブジョブス信仰についていろいろなところで物議を醸し出し記載してた
    けれど、
    ちょっと離れて見て、確かに一定のアンチを集めることと、それくらい顧客の声
    を聞かないっていう戦略も必要だよなと実感する。

    続きを読む "ThinkDiffrent" »

                   

    2011年11月23日

    2万円を切るタブレット

    タブレットを店頭で触っていて、なるほどなぁと思う。何かを視聴うしたり、
    ちょっとしたウェッブにもってこいだと思った。価格が、5万なんて出せな
    いしというところでここに来て価格が変わり出した。

    続きを読む "2万円を切るタブレット" »

           

    About THINK

    ブログ「OSTL」のカテゴリ「THINK」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

    前のカテゴリはSiteMemoです。

    次のカテゴリはfoodです。

    他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

    Powered by
    MTです。