« 2008年02月 | メイン | 2008年04月 »

2008年03月 アーカイブ

2008年03月05日

キャンペーンに着目。

          

これすごいキャンペーンですね。

やってることは単純なんだけど、もっと簡単に。
アップル おねだりキャンペーン


http://www.apple.com/jp/promo/whiteday/sendahint/emailbuilder.html

何をすればできるのかを明確にしている気がしてついついやってしまうかも。
送るかどうかは別にして。

あ、でもこれのほうが考えちゃうかもなぁ。
アウディ 問い続ける男
問い続ける男
 確かに これは入れてしまう、、、
ネット系ではいろいろ言われてるけど、ついついいれちゃうってこんなの。

          

2008年03月15日

東大というブランド

          

最近の書籍では現役東大生が書いたとか、とにかく増えて来たような気がする。
学部の数もイッパイあるせいかもしれないけど、多いですね。

これって一種ブランド戦略なんだろうけど制約がないままいくと希薄化してしまい
まずいのではないだろうか。ざっと上げると

アマゾンでさらっと見ると

現役東大生が教える実践「株」トレード攻略法

東大生が教える!超暗記術

最近でささっと2冊くらいあがるような気がする。
ちなみにwikipediaによればマッキンゼーによるコンサルも入っているらしくブランドの
統合的なものを考えているようだ。
wikipedia
すると希薄化を避けるためにある程度は規制されるかもしれないですね。
うーん。でも早稲田とか慶応が少ないのはなにかしらあるのかも知れない。出しては
いない訳じゃないと思うけど。

          

2008年03月16日

mysqlがミスってしまった場合の対象方法

          

mysqlがミスってしまった場合の対象方法

DB-SERVER-MASTER

DB-SERVER-SLAVE

の単純な2者の関係で組んでいるのだが コピー時に変更差分を受け付けてしまった
おかげでスレーブのスタートに失敗している。
これではバックアップとかもままならないので、スレーブの復帰を目的とした
設定を行う。

MySQLのバージョンは 前回ソースからビルドしたものを利用します。
5.0.44(つまりバージョン変更はなしって事で、大まかなバージョンが
一致していれば大方大丈夫のようです。)

まずは何はともあれ、バックアップ
mysql> mysqldump --default-character-set=utf8 -u root DBNAME1 >dump0315
mysql> mysqldump --default-character-set=utf8 -u root DBNAME2 >dump2-0315

まずは古いバイナリーログはどの道いらなくなるので捨てる。

チェックする。
mysql> SHOW BINARY LOGS

+------------------+------------+
| Log_name | File_size |
+------------------+------------+
| mysql-bin.000012 | 1073742766 |
| mysql-bin.000013 | 1073741907 |
| mysql-bin.000014 | 1073742236 |
+------------------+------------+

mysql> PURGE MASTER LOGS TO 'mysql-bin.000013';
これで12まで消える。

日時以前だとこの方法を利用する。
mysql> PURGE MASTER LOGS BEFORE '2008-03-01 12:00:00';

MYSQLを読み専用モードロックを実施
mysqlコンソール上で
FLUSH TABLES WITH READ LOCK;

binlogの位置を確認
SHOW MASTER STATUS;

ここで出てくるファイルの位置と、ポジションが後のCHANGE MASTER TO構文で
利用するので控えて置く。

tar で固めてスレーブサーバに移動
tar -cvf /var/tmp/mysql-flashtable.tar /var/lib/mysql/

テーブルロックの解除
UNLOCK TABLES;
テーブルロックはファイルの取得が完了してからで問題ない。
そのためこの作成はかなり短時間で実行可能だと思う。

容量がでかいとかかるので要注意
scp /var/tmp/mysql-flashtable.tar DB-SERVER-SLAVER:/var/tmp/

CHANGE MASTER TO
master_host = DB-SERVER-MASTER,
master_user = replicator,
master_password = PASSWORD,
MASTER_LOG_FILE = 'mysql-bin.000013' ,
MASTER_LOG_POS = 365473474;

POSとファイルは、READフラッシュを実行した際に取得したポイントを確認。

参考になりました。
http://www.irori.org/doc/mysql-rep.html

          

2008年03月17日

通販をはじめる。

          

通販をはじめる。
itmediaの記事より

こういう視点がきっと大事ですね。

アテニア、ファンケルの場合、あらかじめ留守であることが分かっているなら、自宅での置き
場所を事前に指定しておけば、直接受け取りなしで配達してくれる。深夜帰宅する人や外出
が多い人には重宝するシステムだろう。

こんな配達の指定がWEBからできるのはすごい便利になったもので。

アテニアを見てみるとこの初回、既会員に分離し、ターゲットを明確にしているため目的が
はっきりしていてユーザインターフェイスとしては良くできていると思う。

ターゲットもはっきりしてるし。

          
        

いろいろ旅行記

About 2008年03月

2008年03月にブログ「OSTL」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年02月です。

次のアーカイブは2008年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
MT3系